



プログラムハイライト
-
-
『FUTURE WORLD: アートとサイエンスが出会う場所』展示会場
デジタル技術を駆使した「デジタルアート」の先がけとして知られるアート集団、teamLab(チームラボ)との提携による常設展です。芸術文化と科学技術を融合したインタラクティブなデジタルインスタレーションをお楽しみいただけます。 -
建築アドベンチャーガイドツアー
アートサイエンス・ミュージアムのアイコニックな建物について、そしてこのロケーションが建物の建築計画にどのような影響を及ぼしたのかについて、ガイドツアーで詳しく解説。
プログラムオファー
-
バーチャルラーニング
-
アートサイエンス@SCHOOL
火曜日~木曜日 | 午前10時15分、午前11時45分、午後2時45分、午後4時15分
1セッション100シンガポールドル
ArtScience at School は、アートサイエンス・ミュージアムの展示を擬似体験できるオンラインプログラムです。実際にミュージアムで観覧しているような臨場感あふれる体験を目指しています。
このオンラインセッションは、展覧会の紹介から始まり、専用にキュレーションされた録音ツアーと質疑応答、そして体験アクティビティで構成される1時間のインタラクティブなセッションです。
-
-
展示
-
『FUTURE WORLD: アートとサイエンスが出会う場所』展
毎日営業
地下2階
デジタル技術を駆使した「デジタルアート」の先がけとして知られるアート集団、teamLab(チームラボ)との提携による常設展です。芸術文化と科学技術を融合したインタラクティブなデジタルインスタレーションをお楽しみいただけます。
-
『Hope from Chaos: Pandemic Reflections』展
2月12日~8月7日
地下2階
感染症について科学的に迫ると共に、世界的なパンデミックの渦中での私たちの暮らしについて振り返ります。
-
『Radical Curiosity: In the Orbit of Buckminster Fuller』展
1月22日~7月10日
3階
芸術、科学、建築、デザインなど、幅広い分野で活躍した先進的な発明家、バックミンスター・フラー氏の世界をお楽しみください。
-
-
ワークショップ
-
コーディングで遊ぶ
火曜日~木曜日 | 午前10時15分、午前11時45分、午後2時45分、午後4時15分
1セッション80シンガポールドル
対象年齢:5歳以上
コーディングの基礎を学び、プログラミングの世界を体験できるワークショップです
-
プレイメイキングセッション
火曜日~木曜日 | 午前10時15分、午前11時45分、午後2時45分、午後4時15分
1セッション80シンガポールドル
対象年齢:7歳以上
シンプルで画期的なエンジニアリングの概念をもとに、身近な素材を使って風を動力にして動く「生きもの」を制作します。
-
オリジナルのゴーグルを作ろう
火曜日~木曜日 | 午前10時15分、午前11時45分、午後2時45分、午後4時15分
1セッション80シンガポールドル
対象年齢:5歳以上
カラーセロファンを使ったゴーグル制作を通じて、光とセロファンの色のしくみが、絵の具とどのように違うのかを学びます。
-
オリジナルのサウンドマシンをつくってみよう
火曜日~木曜日 | 午前10時15分、午前11時45分、午後2時45分、午後4時15分
1セッション80シンガポールドル
対象年齢:5歳以上
音楽の科学を学ぶワークショップでは、参加者はシンプルなサウンドマシンを作ることができます。
-
-
ガイドツアー
-
建築を巡る旅
火曜日~木曜日 | 午前10時15分、午前11時45分、午後2時45分、午後4時15分
1セッション80シンガポールドル
アートサイエンス・ミュージアムのアイコニックな建物について、そしてこのロケーションが建物の建築計画にどのような影響を及ぼしたのかについて、ガイドツアーで詳しく解説。
-
エキシビションガイドツアー
火曜日~木曜日 | 午前10時15分、午前11時45分、午後2時45分、午後4時15分
1セッション80シンガポールドル
-
-
VRエクスペリエンス
-
VRギャラリー
新しいVRギャラリーで、宇宙に浮かび、他の世界に飛び込もう!
-