展示
Altered States: Experiments in Moving Image
この展示では、日常的な素材、カメラを使わない技法、化学的・生態学的なプロセスを取り入れ、映像表現の限界に挑むような実験的な映像作品を制作している、シンガポール国内外のアーティストや映像作家を紹介しています。
「soap film」が映し出すミクロの世界では、表面張力と光が合わさることで鮮やかな色や模様が生まれて広がります。一方、蝋が徐々に溶けていく瞑想的な様子を描いた別の作品は、時の経過を物語ります。今回の展示作品では従来の視覚的な表現に挑み、映像の変容の可能性を明らかにし、新たな映像表現の見方や理解の仕方を提示します。
注意: 本展示にはプロジェクションによる光の点滅が含まれており、光源性てんかんや光感受性てんかんをお持ちの方にとって発作を引き起こす原因となる可能性があります。
入場時間
(最終入館時間:午後6時)
金、土:午前10時~午後9時
(最終入館時間:午後8時15分)
チケット料金
大人: S$5、子供: S$5
観光客:
大人: S$5、子供: S$5
展覧会の概要
-
Material Experiments: From Scratch to Digital
実験的映画制作は常に、何らかの形で物質的な介入に関与してきました。従来の直線的な物語構造から進化し、「手作り」を前面に押し出したアーティストたちは、アナログフィルムに傷をつけたり、漂白したり、水に浸したり、土に埋めたり、貼り付けたり、絵を描いたりといった手法を用いて、媒体と素材の意外な映画的特性を捉えたり発見したりしようと試みました。
偶然や的確な計算によって、科学と創造性が交錯し、これらの実験における物理的・化学的な相互作用から、魅惑的で心を奪われるような作品が生まれてきました。
レン・ライの狂気じみたスクラッチ フィルム、スタン・ブラッケージが見つけた死んだ蛾の詩的で不気味なモンタージュ、西川智也の放射線を浴びたフィルムなど、このエキシビションの当セクションのアーティストたちは、自らの手と環境を使って、シネマティック スペースのための新たな視覚言語を模索しています。
画像撮影や映写技術が数十年にわたって急速に進化し、現在ではアート制作における人工知能の加速が進む中でも、触覚的で感覚的な体験、そして「まだ見ぬ」動く映像の魔法への渇望は依然として存在しています。
本セクションのアーティスト:
- ルイーズ・ボーク
- スタン・ブラッケージ
- セシル・フォンテイン
- リン・ルー
- レン・ライ
- 西川智也
- ゴトット・プラコサ
- ジェニファー・リーヴス
展示作品
4-
スタン・ブラッケージ 「Mothlight」(1963年、16mm、カラー、サイレント、3分13秒)
提供: Estate of Stan Brakhage and Fred Camper (www.fredcamper.com)
-
リン・ルー、「washi series」(2016年、16mm、カラー、サウンド)
アーティスト提供
-
西川智也「sound of a million insects, light of a thousand stars」(2014年、35mm、カラー、サウンド、2分)
アーティスト提供
-
ニッキー・アスマン&ヨリス・ストリーボス
「Liquid Solid」は、ロッテルダムを拠点とするアーティスト、ニッキー・アスマンとヨリス・ストリーボスが、石鹸膜が凍結していく過程を捉えたコラボレーションプロジェクトです。
この映画は、気温摂氏-6~-25度というフィンランド最北部にあるキルピスヤルビ生物学研究ステーションでの「Ars BioArctica」レジデンスの一環として作成されました。氷点下を下回るこの環境は、アスマンとストリーボスにとって、極限状態における物質の物理的変化の美学、そして石鹸膜が液体から固体へと変化する瞬間を探求するための理想的な環境でした。
「Liquid Solid」では、石鹸の液体膜が持つ鮮やかな虹色という特性が、液体膜が凍るときにゆっくりと消え、無色の表面には氷の結晶だけが残ります。これらの氷の結晶は、極端な低温で凍結のプロセスが加速されることにより、最終的には複雑なフラクタル状のパターンへと変化していきます。
それをリアルタイムで明らかにする実験映画「Liquid Solid」は、科学的好奇心に満ちた魅惑的な視覚体験を提供します。付随する音響は、クジラの歌声と周囲のオーロラから収集した電磁信号の録音を融合させた、幻想的で異世界的なサウンドスケープです。
ニッキー・アスマンは、映画とアートサイエンスをバックグラウンドに持つビジュアルアーティストです。アスマンの作品は、光、色、動き、そして自然現象の相互作用を探求しています。物理的プロセスを用いて、キネティック・ライト・インスタレーション、ビデオ、オーディオビジュアル・パフォーマンスといった形で実験を行っています。
ヨリス・ストリーボスの作品は、映像と音の間における共感覚的な関係性や相互作用に焦点を当てています。サイバネティクス、群知能、通信ネットワーク、そして創発システムに取り組んでいます。
クレジット
「Liquid Solid」は、Creative Industries Fund NL、Gemeente Rotterdam、The Finnish Society of Bioatの寛大な支援により実現しました。
展示作品
4-
アートサイエンス・ミュージアムの「The Altar」の展示風景。
-
「Liquid Solid」の撮影は、アーティスト・イン・レジデンス期間中に極低温の中で実施
画像:アーティスト提供
-
-
平川祐樹
3本のロウソクを並べ、火を灯して燃焼スピードを加速させている実験。次第に溶けた蝋がたまり始め、時の流れを描く幻想的な軌跡を形作ります。
このミニマリスト的な儀式のような実験で鑑賞者は時の流れを映画的に感じ取ります。明るく安定した憧憬から、流動的で不透明な必然へと移り変わる中で、すべてのものがつながりを持ち、すべてに終わりがあるという深い認識がもたらされます。
2011年3月11日に日本で発生した福島の原発事故という世界を変えるような出来事に大きな影響を受けた平川祐樹は、ロウソクが燃えてゆっくりと消耗していく様子を、人類の自己破壊的傾向に重ね合わせて表現しています。しかし、この壮大なスケールの中で、平川は映像の象徴的な力と儚さを強調し、動画がループして最初に戻り、ロウソクが元の状態に戻ることで、明るい見通しと再生の感覚を提示しています。
平川祐樹は愛知県を拠点とするアーティストです。映画、写真、インスタレーションを通じて、考古学、地質学、錬金術からインスピレーションを得た、時間、喪失、憧憬の神秘的で計り知れない感覚を探求しています。
モノクロで静謐な映像美や、日常的な物や自然の素材を用いて現実の抽象性を表現することで知られる平川は、物事の構造に対する鋭い観察を通じて、魅惑的で惹きつけられる作品を生み出します。それは、時間の謎めいた本質への尽きない好奇心を呼び起こします。
展示作品
4-
アートサイエンス・ミュージアムの「Fallen Candles – Triplet」展示風景
-
-
トー・フン・ピン
ストップモーション映画制作の実験的なアプローチとして、トー・フン・ピンは600枚の個別の陶器レリーフを手作業で制作しました。これらをスキャンし、フレームごとにアニメーション化するという手法は、素材と媒体の融合を追求する試みです。その成果である映画は3つの章に分かれており、それぞれの陶器レリーフが急速に連なる様子を映しています。最後にはストロボが段々強くなり、模様が踊り、変形し、鼓動します。
動きという考えを拡大しながら、フン・ピンは運動知覚の原理を用いて、従来の視覚構造を覆しています。ネガとポジのスキャンを交互に使用することによって、波打ってちらつく一連の画像で観る者の体験を揺さぶり、不安定にします。この視運動が起こす錯覚は、短い時間で画像が立て続けに提示されると発生するものです。
陶器の持つ永続性と、移ろいやすい映像の形態との対比を通じて、フン・ピンは死、来世の可能性、自然界、そして時間について深く掘り下げています。同氏は、シンガポールのPinch Ceramics Studioで2年かけて丹念に彫刻された陶器のレリーフに触れるよう、訪問者を招待しています。
トー・フン・ピンは、ビデオアーティスト、映画研究者、ライターです。動画作品では、抵抗、旅、時間と喪失という壮大なテーマを表現しています。アジアン・フィルム・アーカイブやシンガポール国立博物館をはじめとする映画プログラムに重要な研究を提供してきました。また、「Singapore Film Locations Archive」の運営も行っています。このアーカイブは、都市国家の都市と田舎の風景の歴史的変遷を記録している、シンガポールで制作されたビデオ映画の貴重なプライベートコレクションです。
展示作品
4-
アートサイエンス・ミュージアムの「Dance of a Humble Atheist 」の展示風景
-
アートサイエンス・ミュージアムの「Dance of a Humble Atheist 」の展示風景
-
アートサイエンス・ミュージアムの「Dance of a Humble Atheist 」の展示風景
-
-
サファイヤ・ゴス
「Revenants: Optographic Animation」では、英国を拠点とするアーティスト、サファイヤ・ゴスが自然環境と手作り映画の実践とのつながりを描き出しています。彼女は実験的な映画制作技法を駆使し、光、時間、化学物質から新たな世界を創り出しています。
ゴスが期限切れフィルムストックに傷をつけて撮影したことで、不完全なセルロイドから風景が浮かび上がるように見えるという思いがけない結果が得られました。期限切れの乳剤によって増加したノイズや粒子は、水面の光と見事に融合し、偶然生じた化学的な染みが雲のような形を作り出します。ゴスの実験的映画制作プロセスは、英国南海岸に位置し、豊かな地質学的資産で知られるケントに対する奇妙で崇高な印象を生み出しました。
本作品のタイトルで言及されている「optography」は、死ぬ前に最後に見たイメージを目が記録するという19世紀の通説のことです。「Revenants」の画像の集合体は宇宙、そして映画という媒体へのオマージュであり、代替世界を創造する方法を一連の化学的反応を通して示しています。ゴスは、観る者に、この世界を見て記録する「眼」を観察するよう促します。それはまるで、大地が死を迎える直前の記憶にアクセスしているかのようです。
サファイヤ・ゴスは、映像、写真、その他のレンズを用いた手法を扱うアーティストです。時代遅れの技術を活用し、予期しない素材を用いて映像を制作します。また、ループや加工を通じて異世界的な風景を生み出しています。サステナブルな映画制作を実践する一環として、カフェノールプロセスを用いてフィルムを現像しています。この方法では、インスタントコーヒー、ビタミンCパウダー、重曹を混ぜた自家製の溶液を使用します。
展示作品
4-
「Revenants: Optographic Animation」アートサイエンス・ミュージアム
-
「Revenants: Optographic Animation」(ラッシュスキャン)
-