25/7 Shopping and Eating in Singapore25/7 Shopping and Eating in Singapore

24時間365日シンガポールで食事と買い物を楽しむ

食と買い物で有名なシンガポール。24時間365日営業していたら最高です。

島中探しても、朝から晩まで年中無休で営業しているレストランや食堂はほとんどありません。かといって、シンガポール人がファーストフードのチェー ン店やコンビニエンスストアばかり利用しているわけでもありません。数少ない地元料理だけを出している24時間営業の食堂やレストランの中には、チキンラ イスやミーシアム、ワンタン麺、ナシ・パダンの美味しいお店として有名になったところもあります。

忙しい街シンガポールでは、人々は早朝か ら深夜まで働こうとします。パブやカフェ、レストランは中央ビジネス地区沿いに多くありますが、24時間営業している店はなかなかないため、人気となって います。24時間営業している店の多くは、住宅となっているビルの下層階に入っているため、多くのシンガポール人にとって身近な存在です。

こうした店の多くではビールを出しているため、明け方、特に週末や金曜の夜に何かのお祝いで乾杯しているグループを見かけるのも珍しくありません。 店の雰囲気は陽気でとてもカジュアルです。店のオーナーが礼儀正しくても、接客サービスの質は期待しないようにしましょう。効率を最優先しているこうした 店では、笑顔は二の次です。ちょっとうなずいてから、注文の仕方を素っ気なく教えてくれます。

コミュニケーションが早く、異なる言語の単語 が人々の間を次々と飛び交っているのは、シンガポールの下町ならではの光景です。料理は、プラスチック製の食器に盛り付けられてすぐに出てきます。同じく プラスチック製のテーブルとイスが店から歩道にあふれ、時には道路に飛び出していることも。店はいつでも開いているので、天気も問題になりません。

外は激しい雷雨でも、大きなパラソルや開閉式のプラスチック製の屋根の下やビニールの囲いの中は、たくさんの人で賑わっています。どんな天気や状況 でも、季節に合わせて工夫しながら、地元の料理やお酒を24時間提供していることが、シンガポールを有名なグルメスポットにしているのです。

ショッ ピングを楽しまなくては食事も楽しめないでしょう。店の大小を問わず24時間営業している店がシンガポール全土にはいくつかありますが、中でも最も有名な のはリトルインディア地区にあるムスタファ・ショッピングセンターです。ムスタファ・ショッピングセンターは、3つのモールで構成されており、電化製品や スポーツ用品、エキゾチックなスパイス、冷凍食品、航空券や切符まで何でも売っているメガストアにつながっています。

ムスタファセンターは、おそらくシンガポールで最も有名な24時間営業のショッピングセンターでしょう。その中には、便利な物や生活必需品がいつでも買える小さな店舗がたくさん入っています。