ボートキーの夜景ボートキーの夜景

ボートキーのナイトライフ

歴史、商業、文化と魅力的な飲食スポットが1つに集まったボートキーは、シンガポールならではの名所です。ボートキーのナイトライフはどなたにもご満足いただけるアクティビティ、見どころ、お楽しみがいっぱい。絶対に見逃せません。
ボートキーの上空からの眺め

生きた博物館ともいえるボートキーは、シンガポール川の起点にあります。かつては沼地が多く、いかだや丸太の上に住宅が立ち並び、地元の人々の生活、仕事、貿易の拠点となっていました。1842年までにシンガポールの創設者、トーマス・ラッフルズ卿が壮大なビジョンの下で開拓した地域に中国人の労働者や商人が定住するようになりました。

シンガポールの名だたる商人や慈善家がビジネスを求めて集まり、ボートキーは賑やかな商業の中心地となりました。現在、レストランやバーが入っているショップハウスや倉庫に、かつては世界中から集めた穀物、香辛料、コーヒー、ゴムなどのさまざまな商品が貯蔵されていました。上空を見上げると、シンガポールの現在の経済活動を象徴する洗練された高層ビル群が目に入り、これと対照的な背景として、川沿いのカラフルなショップハウスが立ち並んでいます。 

シンガポールリバーボート

川そのものが外せないアトラクションになっています。バムボートで川をのんびり巡るクルーズや、ザ・フロート@マリーナベイでの特別な体験、シンガポール川とマリーナベイ沿いを巡るディナー & ドリンククルーズなどをお楽しみください。地上でのディナーなら、埠頭沿いにたくさんある海鮮レストランをチェックしてみてください。

ビールがお好きな方は、シンガポールで有名な地ビールメーカー、Red Dot Breweryのビールがおすすめです。その銘柄の1つ、Monster Green Lager Beerはひどい猛暑の晩にぴったりの爽快な味わい。鮮やかな緑色のビールはInstagramに載せるにも最適です。パーティーの続きは地下にあるクラブ & クリエイティブスペースのCanvasへどうぞ。海外のDJやレジデントDJのスピンを聴いたり、スタンダップコメディーを楽しむことができます。 

床に寝転がるネコ
ボートキーの中でも比較的目立たない珍しいスポットを訪れるなら、シンガポール初のネコカフェ、Neko no Niwaはいかがでしょう。日本で流行しているネコカフェをモデルにしたこのカフェの店内は、「ネコがたくさんいること以外は普通のカフェと同じ」だということです。店内にいる人懐こいネコ達はみな養子。愛嬌あふれる遊び好きな性格です。料金は時間制で、愛らしいネコ達を抱くことができます。ドリンクやデザートを注文すると、またひと味違う楽しみがあります。同店のオーナーは、ネコが素敵なパートナーであることを知ってもらい、救助されたネコの養子縁組を促進することを使命としているので、来店客は楽しみながら慈善活動に貢献することができます。
多様なアクティビティや見どころがいっぱいのボートキーでは、シンガポールの真髄を体験できます。この魅力的なスポットで夜を過ごす時間をぜひとっておいてください。