シンガポールでワイルドライフ体験

お子様連れ、新婚旅行、友人とのバックパック旅行などにかかわらず、シンガポールを訪れたら、ワイルドライフ体験は外せません。シンガポール動物園、世界的に有名なナイトサファリ、リバーサファリ、ジュロンバードパークなど、いくつもの野生生物園があります。これらの素晴らしいパークで出会える生き物たちをご紹介します。

広さ26ヘクタールに及ぶシンガポール動物園では、世界初の園内放し飼いのオランウータンなど、開放的で自然な生息環境の中で暮らす動物たちに出会えます。この動物園には、世界中からやってきたさまざまな種の動物たちが暮らしています。毎日園内各地で、アニマルショーや動物ふれあいセッション、人気プログラム「ジャングルブレックファスト ウィズ ワイルドライフ」、体験型展示などが開催され、あらゆる年代の動物好きの方に存分にお楽しみいただけます。

特筆すべきなのは、シンガポール動物園は単なるパークではなく、世界的な保護活動を積極的に支援していることです。この動物園の飼育下繁殖プログラムでは、絶滅危惧種に指定された数々の動物たちを育ててきました。

シンガポール動物園のすぐ隣には、世界初の夜行性動物専門のサファリパーク、ナイトサファリがあります。歩き疲れたら、園内を周遊するトラムをご利用ください。トラムは、地球の7つの地域を再現したゾーンをめぐります。トラムでは、動物たちを警戒させないように、できるだけ静かに!

自分で歩きたいなら、4つの徒歩コースがあります。コースはさまざまな箇所で交わっていて、自分のペースで動物観察を楽しむことができます。動物園と同じく、毎晩いくつかのショーが開催されます。「クリーチャーズ オブ ザ ナイト」ショーでは、動物たちがどのように自然を生き抜いていくのかを詳しく知ることができます。

1971年にオープンしたジュロンバードパークは、シンガポールで最初の野生生物園であり、この種のパークとしてはアジア最大規模を誇ります。この園には5,000羽以上の鳥が暮らし、その多くは園内の4つの大きなケージで自由に飛び回っています。中でも人気なのは、ペンギンコーストとペリカンコーブ。ペリカンコーブのペリカンの種類は世界最多です。

もう一つの世界初があります。それは人工滝。600羽の鳥が飛び回る大きなケージの中にあります。餌やりセッション、アニマルショー、飼育研究センターなどを体験することで、この園の羽を持つ住民たちをより身近に感じ、現在進められている保護活動を知ることができます。

シンガポールの最新の観光スポットの一つ、リバーサファリは、世界を代表する河川を体験できる、川をテーマにした野生生物園です。このパークは、野生生物との出会いを楽しむだけでなく、これらの河川それぞれの生態系、文化、環境問題を理解できるように作られています。

このパークは簡単に歩いて回れますが、徒歩に「アマゾンリバークエスト」ボートライドを組み合わせれば、その魅力を余すところなく体験できます。アマゾン川の水中の世界を見ることができる世界最大の淡水水槽「アマゾンフラッドフォレスト」など、リアリティあふれるユニークな体験をお楽しみください。このパークでは、アジアで唯一、オオカワウソを飼育しています。また、中国から来たジャイアントパンダのカイカイとジャジャも暮らしています。

シンガポールは都会のジャングルであるとともに、多種多様なジャングル体験も提供しています。シンガポール旅行の際は、ぜひこれらのパークのいずれか、またはすべてを計画に組み込んでください! ここ、南国の野生生物の楽園では、快適な服装に歩きやすい靴、そして十分な水分を取ることも忘れずに。