Singapore WalkSingapore Walk

シンガポールトレイルウォーキング

都会のジャングルとして名高いシンガポールですが、島の中に鬱蒼としたジャングルが点在しているわけではありません。シンガポールを訪れたら、ウォーキング・トレイルやハイキング・トレイルの多さに驚くことでしょう。シンガポールにあと1日滞在できて、屋外で何か面白いことをしてみたいなら、こうしたトレイルをぜひチェックしてみてください。体力を問わず、誰でも楽しめるトレイルばかりです。
Henderson Wave Bridge

こうしたトレイルの中で最も「都会」にあるのが、サザン・リッジス・ウォークです。都会のビル群や道路の近くを歩きながら、シンガポールの素晴らしい景色が楽しめます。舗装された道を歩くため、体力を問わず誰でも楽しくウォーキングできます。

ケント・ブリッジ・パークから出発し、案内に従ってテロック・ブランガー・ヒル・パークまで木陰の中を歩きます。次に、森林の中にかけられた遊歩道を渡り、マウント・フェーバーまで登ります。この遊歩道からは、シンガポール西海岸の素晴らしい景色が一望できます。歩いていると、シンガポールで一番高い、シンガポールを象徴する歩道橋ヘンダーソン・ウェーブが見えてきます。マウント・フェーバーの頂上に着いたら、パノラミックな都会の景色を楽しんだり、数あるレストランのひとつで軽く食事をしてはいかがでしょうか。マウント・フェーバーからは、ケーブルカーでセントーサまで足をのばすこともでき、ハーバーフロントエリアを散策するのに最高のスタートポイントです。

Monitor Lizard

郊外のトレイルなら、スンゲイブロウ湿地保護区がおすすめです。オオトカゲなどの野生動物の生息地でもあるこの保護区は、シンガポールの面白い場所のひとつです。渡り鳥も、この湿地を重要な中継地点として利用していることから、季節によっては、この地域屈指の野鳥観察スポットとなっています。マングローブの沼地を散策したり橋を渡っていると、野生のワニを見かけるかも!

シンガポールで最も有名なウォーキングやハイキング・トレイルのひとつが、グリーン・コリドーです。ここは、かつてシンガポールとマレーシアを結んでいた旧鉄道の線路が敷かれていた場所でした。6つのセクターから好きなトレイルを選びましょう。どのトレイルも、それぞれ森や草原、農園、橋、沼地、小川など、独特の景色が楽しめます。

Monkey

都会の真ん中に熱帯雨林があるのは、世界中でブラジルとシンガポールの2か所だけです。ブキ・ティマ自然保護区には、丘陵からシンガポールで最も高い場所まで歩く、さまざまなトレイルがあります。自分の体力に合ったトレイルを選んだら、さあ出発です。サルやオオトカゲには注意してください。この自然保護区には、840種以上の花や植物、500種以上の動物が生息しています。

水辺の散策を楽しむなら、マックリッチー貯水池はいかがでしょうか。ブキ・ティマよりも単調ですが、穏やかで美しい場所です。ジョギングをする人や家族連れ、犬を連れて散歩する人もたくさんいます。

文明社会から離れないとしても、歩く準備をしておくことは重要です。帽子をかぶり、水筒を持って、水分補給を忘れずに、涼しく過ごせるようにしましょう。歩きやすいウォーキングシューズと虫よけがあれば、より安全に、より楽しく歩くことができます。歩きながら、シンガポールの有名な木々や動物たちを探してみましょう!